■スポンサーリンク
参照元:👍 ModernistLook スマート・プロー - シリーズ USB充電ポート付き防水リュック
こんにちは🐈
「Modernist Look」というブランドのリュックをご存知ですか?
わたしの住んでいる横浜ー東京間だと、通勤カバンにしているビジネスマンたちを割とよく見かけます。
参照元:👍 ModernistLook スマート・プロー - シリーズ USB充電ポート付き防水リュック
これが、シンプルなデザイン、コンパクトなシルエット、ポケット沢山、でUSBポート付きと、購買欲をくすぐる魅力満載なんです!
気になるお値段は、¥9,899(¥14,999から値下げ)
価格も高すぎない!
良い!
ドケチのわたしには珍しく、秒で購入を決めました。
ところが…
Amazonでほぼ半額の「そっくりさん」発見⁈
このModernist Lookのリュック、Amazonで見た目は全く同じの「Mark Ryden」という別ブランド商品があるのをご存知でしょうか?
しかも、お値段約半額の ¥4,199
!!!
海外でたまに見かける、有名ブランドの粗悪な偽商品ならまだしも、
写真を見比べる限り、デザイン・機能共にModernist Lookとほぼまったく同じでこの価格。
なので両ブランドの存在を知ったうえでMark Rydenを購入した人も多いみたいです。
これは迷いました…
結局 Modernist Look の方を買ったが…
本当にまったく同じなら…
とわたしのケチ心はうずきましたが、
ファスナーが硬く開閉しにくい
匂いがひどい(?)
安価なため内側の生地が安っぽい
など、マイナスレビューを見かけたため、散々迷った末に、結局本家のModernist Lookの方を選びました。
ただ、結局どんな違いが価格の差になったのか、非常に気になるところ!
そこで、わたしとは逆にMark Rydenのリュックを購入された方のレビューを見ながら、Modernist LookとMark Rydenのリュックを比較してみることにしました。
結果:ほとんど違いが分からなかった
Mark Rydenのリュックが手元にないから、というのも勿論理由ではありますが、それにしてもほぼ同じでした!
詳しい比較を以下に載せますので、参考にしていただければ幸いです。
比較に当たり、参考にさせていただいたのは、ジャミジさんのこちらの記事です↓
細かく検証してくださっていたのでとても参考になりました!
Modernist LookとMark Rydenどちらでリュックを買おうか迷っている方は、この記事とジャミジさんの記事両方を読めば、情報を比較できて便利ですよ。
では比べてみましょう!
- Amazonでほぼ半額の「そっくりさん」発見⁈
- 結局 Modernist Look の方を買ったが…
- 梱包&注文から到着までの日数
- サイズと色
- 充電用USBポートの使い勝手は?
- リュック裏側の収納機能は旅行に役立つぞー!
- リュック表側 正面ポケット&サイドポケット
- 大きく開くメイン収納スペースは中身の出し入れし易さ抜群
- メイン収納エリアもポケットで収納上手
- パソコンもタブレットもすっぽり収まる
- 気になるあの問題
- Modernist Look & Mark Ryden比較まとめ
梱包&注文から到着までの日数
Mark Ryden
梱包
梱包はAmazon安定のボックスで届くようです。しかも更に箱内でもビニル包装が施されているという手厚さ。流石っす!
到着までの日数
こちらも購入して翌日には配達、と発送のスピード感にも脱帽
ジャミジさんのおっしゃる通り正に爆速!
発送に関しては当然ながらお住いの地域に左右されるかと思います。
あと、ジャミジさんの購入した商品はアマゾンプライム対象商品なので、プライム会員であるかどうかも、 関係するかもしれません。
Modernist Look
梱包
さてお待ちかね、こちらがModernist Lookの梱包の全容です。内側がプチプチの緩衝材になっている厚手のビニル(?)包装。以上!
海外発送と聞いていたのでてっきり箱で届くと思い込んでいました。
油断しただけにビックリ。大丈夫かねそれ。
とりあえず無事届いて良かったよ…
ちなみに中国から届きました
到着までの日数
注文して4日で到着しました。
「2週間待った」という人もいる中、早く着いた方かなと思います。
Modernist Lookのオンラインストアにも3‐5営業日で配達、とあったので、ちょうど予告通りでもあります↓
出荷されてからのお届け日数は以下のとおりです:
日本、韓国、香港、台湾: 約3-5営業日
《結論》
地域にもよるが、Mark Rydenの方が早く届いて、梱包も厳重
サイズと色
Mark Ryden
サイズ
縦45センチ × 横33センチ × 奥行き15センチ
色
ジャミジさんの購入色は「ブラック」だったそうですが、実際の色はチャコールグレーといった濃いグレーに近い印象のようです。
Modernist Look
サイズ
縦45センチ × 横33センチ × 奥行き15センチ
Mark Rydenとまったく同じ
サイズ比較のため、iPhone8と縦のサイズが同じ編みぐるみを置いてます
(iPhone8は撮影に使用しているため)
色
わたしの購入色も「ブラック」です。
これは普通に黒でした。
《結論》
・サイズは両者全く同じ
・色は「ブラック」を購入した場合、
Mark Rydenのリュックは濃いグレー
Modernist Lookは黒
充電用USBポートの使い勝手は?
両者とも、USBポートは、リュックを背負った際右側にあります。
このUSBポートのもう一端はリュックの内側にあり、そこにモバイルバッテリーを接続することができます。
あとは外側に充電ケーブルを接続すれば、モバイルバッテリーをリュックにいれたまま充電可能になるというわけです。
Mark Ryden
USBポートはModernist Lookと比べて、リュックの下の方に設置されています。
なので充電ケーブルの取り扱いという観点から、充電している際、スマホやiPhoneを操作しやすいのはMark Rydenの方ではないかとジャミジさんは指摘しています。
Modernist Look
前述したとおり、Modernist Lookの場合、USBポートはMark Rydenのものより上に設置されています。これは恐らくUSBポートの下にポケットがあるためと考えられます。
一方Mark Rydenの方にはポケットがありません。
充電中、iPhoneを使わない場合、ポケットにiPhoneを収納できるのは便利です。
で、充電ケーブルの取り扱いですが、iPhone8付属の充電ケーブルを差してみたところ、リュックを背負った状態でiPhoneを使うのに十分な長さがあると感じました。
因みにわたしは身長155センチです。
なのでこの辺は使用ケーブルの長さと、使用者の身長(特に腕の長さ等)で事情が変わるかもしれません。
《結論》
USBポートは両者とも右側に位置するが、
・Mark Rydenは下
・Modernist Lookは上
と高さに違いがある。
サイドポケットは
・Mark Rydenは無し
・Modernist Lookは有り
リュック裏側の収納機能は旅行に役立つぞー!
いきなり結論ですが、リュックを背負った時に背中側にくる面の収納機能は、Mark Ryden、Modernist Look共に同じでした!
具体的にはこんな感じ
・メガネがかけられるメガネストラップがある
・iPhone8と同じくらいの高さのポケットがある
・スーツケースに引っ掛けるラゲージストラップがある
この隠しポケットは、体に近いところにあるため、旅行時パスポートやiPhoneなど薄型の貴重品を入れるのに良さそうです。
あと、ラゲージストラップも重宝しそう↓
《結論》
両者共、普段使いだけでなく、旅行にも役立ちそう。
リュック表側 正面ポケット&サイドポケット
正面ポケット
リュックの表側には正面に2つのポケットがあり、これに関してはMark Ryden、Modernist Look共に共通しています。
ポケットの大きさも、上下共文庫本がすっぽり収まるくらいの高さである点は同じ。
名刺入れや社員証など小物を入れるのに丁度いいです。
ほ~らすっぽり
Mark Ryden
ここで唯一違うのがサイドポケットです。
Mark Rydenにはサイドポケットが両脇にありません。
逆に共通しているのが正面ポケット裏の隠しポケットです。
このポケットは思いのほか狭く、使用すると必然的にメイン収納エリアのスペースを多かれ少なかれ占めることになります(詳しくはジャミジさんの記事を見てください)
なので、何を収納するのにこのポケットを使うべきかは、賢く選ぶ必要がありそうです。
Modernist Look
一方Modernist Lookの場合、正面ポケット裏の隠しポケットに加え、外側の両脇にサイドポケットがあります。
サイドポケットにはペットボトルを収容できます。
ただし、ご覧の通り↓右側のサイドポケットにペットボトルを入れた場合USBポートのスペースを圧迫するため、USBポートを使用する際、真下のサイドポケットはスマホ、またはiPhone専用になりそうです。
《結論》
・Mark Ryden:サイドポケット無し
・Modernist Look:サイドポケット有り
正面の裏ポケットは結構狭い
大きく開くメイン収納スペースは中身の出し入れし易さ抜群
内側に関しては、Mark Ryden、Modernist Look特に違いはありません。
まずは、最大で45度開くという大容量メイン収納エリア
厚みはスリムながら、この「パッカーン開き」のおかげでリュックの底まではっきり見えるし、物の出し入れも簡単スムーズ!
腕を突っ込んでガサガサしないで済むのはノーストレスで助かります!
メイン収納エリアもポケットで収納上手
iPhone8が納まる高さのポケットが3つあるので、内側も整理整頓できます。
そしてUSBポートから延びているケーブルのもう一端がここにあります
パソコンもタブレットもすっぽり収まる
サーフェスプロ4がすっかり入り切りました
iPadも横向きにピッタリ収まります
上2つのポケットはクッション性に優れているため衝撃が吸収され持ち運びも安心です。
キーホルダーを利用すれば、リュックの中を鍵をあちこち探さずに済みますね。
気になるあの問題
カビ?タバコ?しつこい匂い
Mark RydenのAmazonレビューで見かけた匂い問題。なんとファブリーズしてなお消えないこともあるのだとか。
ただMark Rydenすべてが匂うわけでもなく、ジャミジさんの購入した商品もそのような匂いはなかったそうです。
ちなみにわたしの購入したModernist Lookも特に匂いに問題はありませんでした。
メイン収納エリアの隙間
Mark Rydenは、メイン収納エリアのジッパーを一番下まで下げると、非常に小さくはあるものの、隙間ができる、という点をジャミジさんは指摘していました。
Modernist Lookにも同様の隙間が生じるため、リュックを開ける際は一応念頭に置いておくと安全かと思います。
ただ、ジャミジさんも指摘している通り、こんな風に全開にするまでもなく、リュックは十分大きく開きます。なのでジッパーを一番下まで下げること自体あまりないのではないかと思います。
あとは、これだけポケットが付いているリュックなので、小物はメインスペースでなく、ポケットに収納すれば問題ないでしょう。
支払い請求先住所と別の住所を届け先に設定すると購入できない
これはModernist Lookのオンラインショップで発生した問題です。実はこのリュック、当初は福岡の実家の母がわたしのために購入し、横浜に送ろうとしてくれていたんです。
でも支払い請求先住所と、届け先住所が違うとどうしてもクレジットカード決済がエラーになってしまうとのことでした。
この問題が現在続いているかは分かりませんが、プレゼントで別の発送先を設定したい場合、どうしても不便ですよね。
Modernist Look & Mark Ryden比較まとめ
Modernist Look と Mark Rydenを比較した結果は次の通りです。
《違う点》
・価格
Mark Ryden:¥4,199
Modernist Look:¥9,899(¥14,999から値下げ)
・届くまでの日数
Mark Ryden:早くて購入翌日
Modernist Look:早くて3日(~5日)
・「ブラック」の実際の色
Mark Ryden:濃いグレー
Modernist Look:黒
・USBポートの位置
Mark Ryden:低い
Modernist Look:高い
・サイドポケットの有る無し
Mark Ryden:無し
Modernist Look:有り
《同じ/似ている点》
その他全部
結論、個人的な感想ですが、細かい点で違いはあるものの、メインとなるデザイン・機能は「ほぼ同じ」と言っても過言にならないんじゃないかと感じました。
そうなるとわたしは割高で購入したことになってしまいますが、使い勝手が良いので高い買い物をさせられた気分にはなりません。それだけ良いリュックです。
夫も気に入ったのでこれから一緒に使うのが楽しみです。
Modernist Look と Mark Ryden、どこが違うのか、わたしのように気になっている方の参考になれば幸いです。
きゃとらに🐈
■スポンサーリンク