■スポンサーリンク
漫画やイラストの背景画って得意ですか?
わたしは全然です
といより苦手か得意かを語れるほど描いたこともないです
だって面倒くさい
意識的に避けちゃいます
あと影やらパースやら知識があやふやだからってのも多大にある
しかし、そんなわたしでも簡単に描ける
岩の描き方、というのがあるんです!
佐藤夕子先生流・岩の描き方
今回参考にしたのが、漫画家・佐藤夕子先生によるこの描き方です
割れ目や岩などを描くときに迷ったらしている方法です。 pic.twitter.com/MvGs6aGefo
— 佐藤夕子 (@makaidaibouken4) July 29, 2017
うそや
これが↓
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
これになんの?↓
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
うそや。
初めて佐藤先生のツイートを見たときのわたしのリアクションは
「無理」
だってどう考えてもあのグニャグニャがめっちゃカッコイイ岩になれるわけないでしょ
こんな絵が描ける佐藤先生だからできるんだ!
#2017年自分が選ぶ今年の4枚 今年あんま仕事絵以外まともに描いてなかったな pic.twitter.com/TWnmhaQmPU
— 佐藤夕子 (@makaidaibouken4) December 6, 2017
だけど今描いているショートストーリーのためにどうしても岩を描きたかったので
一度はあきらめた佐藤先生の手法に今回お世話になることにしました!
佐藤先生の岩の描き方
①岩のくぼみや亀裂の目安となるグニャグニャを適当に描く
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
②グニャグニャをベースに岩のくぼみ・陰影・ひびなどを描きこみます
光源を意識して描きましょう(おまいう)
目安よりもガタガタに描くのが岩っぽく描くコツです
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
④ こんな感じで仕上げます
引用元:誰でも描けるリアル背景、「岩」「地面」の描き方 (1/3) - ねとらぼ
詳しい描き方はコチラでも見れます
さぁ、いよいよやってみますよ!
やってみた!
❶構図を決めます
この段階では何が何やらサッパリですが一応岩窟を描こうとしてます
❷岩の目安となるグニャグニャを描きます
うわー不安だー
❸お!なんとなーくそれっぽい(…とか言ってみる)?
❹所々直線的すぎたので修正しました
なんかまだ色々怪しいけど岩はとりあえずこれで完成…かな
おぉーなんだかそれっぽいのが描けたぞーーーー!
初・岩!!
ツッコミどころは色々あるけど
今後の課題にするとしよう!
でも自分で何も見ずに描いてたらこれほどのものは描けなかったのは確実
佐藤先生のおかげだぁ
他にもいろいろあるよ佐藤先生流・背景描き方
佐藤先生は、岩以外にも植物や波、山脈など背景の描き方を色々挙げてくださっています
こいつはまたお世話になる予感
きゃとらに🐈
■スポンサーリンク